MENU
2025.11.07 清和苑

国際色豊かな交流イベント「清和苑 食の万博」を開催!

イメージ

10月29日に「清和苑 食の万博」を開催いたしました!現在、ミャンマー、ベトナム、ネパール、インドネシアの4カ国、18名の外国人職員が活躍しています。今回は、それぞれの国の文化や魅力を皆様にお伝えするため、職員の手によって各国のパビリオンが設置されました。
★各国パビリオンで世界を体験★
パビリオンでは、職員が自国の紹介をしたり、文化体験の機会を提供したりと、国境を越えた温かい交流が生まれました。インドネシアパビリオンでは、大阪関西万博で評判になった「予約なしで♪すぐ入れる♪♪」の声が響き渡り、多くの方々で賑わいました。

★ 4カ国のスイーツとコーヒーで特別なひととき★
おやつには、職員の出身国の特色あるスイーツと日本の和菓子をご用意し、異文化の味を楽しんでいただきました。
* ピサンゴレン(インドネシア) :バナナを揚げた温かいスイーツ
* サヌインマキン(ミャンマー):ココナッツミルクを使った、ういろうのような優しい味わい
* キール(ネパール):お米をミルクで煮込んだ甘いお粥
* 水まんじゅう(日本)
これらの各国のおやつを、珍しいジャコウ猫のコーヒーとともにお召し上がりいただき、皆様の笑顔があふれる楽しい時間となりました。お土産には、あいなベーカリーのパンをお持ち帰りいただきました。今後も多文化な職員が力を合わせ、ご利用者様に活気ある毎日と質の高いサービスを提供してまいります。